歯を失ったら歯を作らないといけないのか?「処置しない」という選択肢

歯の状態が悪くなって歯を抜いた後、歯が無くなった箇所にはいくつかの治療の選択肢が挙げられます。入れ歯やブリッジ、インプラントなどです。

当院ではそれに加えて「処置しない」という選択肢も用意しています。

そもそも歯を失った状態が病気なのかというと、歯がなくなって咬みづらい状態ではありますが、「むし歯」や「歯周病」のような明らかに治療しないといけない疾患があるわけではありません。

歯がなくなったところに入れ歯などをするのは、治療というよりは「リハビリ」と言えます。

例えると、事故や病気などで足を失ってしまった人に義足を作ることで歩きやすくなるということと同じです。

歯を失った後、入れ歯などを作ることで噛みやすくなることが多いですが、必ず治療しないといけないというわけでもないのです。

↑歯がなくなったところに装着する入れ歯

入れ歯やブリッジ、インプラントなどの治療の選択肢にそれぞれメリット・デメリットがあるように、「処置しない」という選択肢にもメリット・デメリットがあります。

「処置しない」場合のメリットは、隣の歯を削ったりすることがない口の中に人工物を入れずに済む治療費がかからないなどです。

一方で「処置しない」場合のデメリットは、咬みづらい隣の歯が倒れてくる上の歯が嚙み合う相手の歯がないため伸びてくるなどです。

一般的には、入れ歯やブリッジ、インプラントなどの処置をする方がメリットが大きいため、治療をすることをお勧めすることが多いですが、当院ではあらゆる選択肢から最も良いと思うものを患者さんに選んでいただいています。

 

よしざきファミリー歯科
〒662-0863 西宮市室川町10-27-1F
診療時間 9:00〜13:00 14:00〜18:00
休診日 水曜日・日曜日・祝日
℡0120-12-8020
HPはこちら